はいどーもボクです\(^o^)/
昨日から始めたこの企画ですが、とりあえず初日の結果報告と行きましょうか。
一応こんな感じで始まりましたよーというきっかけ記事です↓
あ、たぶんさすがに毎日は更新しないと思うので
もし、もしですよ、経過がどうしても気になるという物好きの人がいたら
twitterにその日の結果をツイートしますのでホントにもしどうしても気になるようでしたら
フォローしてくださいww→hanpen@素人FXトレーダーのTwitterはこちら
ビットコインドル(BTCUSD)の動き
はい、じゃあとりあえずトレードに入る前にビットコインの動きを見てみましょうか。
正直ボクもチャートはたまに見てたりはしたんですけど、本格的に見たのはこれが初めてでw
まず特徴的なのはやっぱり値幅の動きがでかいというところでしょうか。
ボクが知った最初の頃は100ドル程度で、仮想通貨?なんか怪しいなーなんて思っていたのに
いまやちょっと落ちてきたとはいえ46,000ドル辺りですよ。
怪しいと思いつつ買っとけばよかったと後悔…orz

さて、上のチャートの上下の水平線は1/3の高値と安値のラインなんですが、
高値 47590.01 安値 45728.99
その幅はなんと
186102pips!!
BTCUSDの場合は「0.01ドルが1pips」で考えるそうで、普段FXの通貨ペアで慣れているともうなんだか訳がわからなくなってしまいます。
まあFXGTの場合は取引単位が1なんで、FX通貨ペアで考えた場合(USDJPYとか)取引単位が100,000だから1ロット当たりの金額でいうとそこまで変わらないか。
例えば、1ロットで1万円をGETするために必要な値幅は
・ドル円の場合
10,000円 ÷ 100,000通貨 = 0.1円 = 10pips
・ビットコインドルの場合※便宜的に1ドル=100円とする
100ドル ÷ 1通貨 = 100ドル = 10,000pips
んー。桁だけで考えると頭こんがらがりそうですが、3日の天底を取ったとして1ロットで約18万円。
て考えると意外とそんなもんかって感じですね。
まぁ、最近は少しおとなしいみたいなので動くときはもっと動きますけどねw
3日のトレード収支
てなわけで、じゃあまず昨日の結果から。
+2,689円(130,416pips) +53.78%🆙
メデテェ―――(´゚∀゚ノ)ノ―――ナァ
ということで、初日は上々の滑り出しですか。 はい。
取引回数15回 Lポジ5回(内4勝)Sポジ10回(内9勝)
1時間足

下落基調だったところからチャネル上限に張り付き状態。年末につけた高値と安値でのレンジとも見えます。
基本的には高値の戻り売りをベースに考えてます。
15分足

まぁ、全部を見てたらキリがないので要点だけ。
上の丸のほうは、上昇の勢いがあってチャネルライン上限を抜けてそのまま上昇する可能性があったので、上限につく前にロングエントリーとSL。抜けてそのまま行くかと思いきや失速したので利確。(てっぺんにかすかに見えるロングの矢印はショートで入ろうとして操作ミスで間違えちゃったw)
水平線の上では前に何度か跳ね返されていたのでロングエントリー。でも上昇弱くすぐに利確。
水平線抜けたの確認し、持ち合い崩れたと判断しショートエントリー。ここで、睡魔に勝てなくなり利確してトレード終了。
チャネルラインも水平線も、引き方は人それぞれこのトレードがあってるかは分からないけどとりあえず自分の中での目安として機能していればそれでおっけいかなと。
そして、やってみて気づきましたが、損失割合10%以内で考えると、ボラが大きすぎて損切ビンボーなりそう💦
ということで、やりながらルール変わるかもですw
と、記事を書いている間に踏みあげられてる。SL入れてないよう…(´;ω;`)ウゥゥ
初回入金ボーナス100%がもらえるFXGT登録はこちら

コメント