こんにちは!どーもボクです\(^o^)/
さてさて、3日から始めた無謀とも思えるこの企画。1週間が経ちましたがもう、ビットコインの動きがえらい激しくて毎日戦々恐々としてます(; ・`д・´)
あ、 一応こんな感じで始まりましたよーというきっかけ記事です↓
それにしても、皆さんもご存じだとは思いますがビットコインの下落が止まらないですね。
今年の1週間での下落幅はなんと約7,500ドル!!
昨年11月の高値から見ると約28,500ドルもの下落になっています((+_+))
「じゃあ、ショートでガチホしてたら余裕で儲けられるじゃん(゚∀゚)アヒャ」
と思ったあなた。まぁ、その通りなんですけど💦
上下の値動きの幅が大きすぎて証拠金の少ないボクの口座では耐えきれないのです(-_-;)

例えば赤枠内の上昇幅が1,812ドル。1ロットだと約200,000円にもなります。
大体0.05ロットぐらいでトレードしているので約1万円の値幅になってしまいます。
そんなの耐えられないっっ(`;ω;´)ウッ
それに、この下落がいつまで続くかもわからないですしね…。
なので、基本的にはこの上下幅を利用して
上がったら売る!!
というのを基本にしてトレードしております。はいー。
上のチャートを見ても上がった後にしっかり落としてくれるんですよね今のところ。
まぁ、全体的に下落しているからなんですけどね。。
そんなわけで、まずは週間の損益結果を発表します。
当日損益 | 累計損益 | 残高 | |
---|---|---|---|
1月3日 | +2,689 | +2,689 | 7,689 |
4日 | -1,042 | +1,647 | 6,647 |
5日 | +1,149 | +2,796 | 7,796 |
6日 | +5,415 | +8,211 | 13,211 |
7日 | +7,695 | +15,906 | 20,906 |
8日 | ノートレ | +15,906 | 20,906 |
はい、とりあえず順調にプラスになっていっております。
雇用統計の際に、一時的に売り圧力が強くなると踏んでいたので読みが的中してうまく増やすことができました♪
残高も2万円を超えて少し余裕も出てきましたが
ごめんなさい。ロットは怖くて上げられていません(/ω\)
ちょっとこの点に関してはルール変更ということで…w
まあ、MAXかけられるロットという認識にしときましょう!w
それでは、今の下落状況が今後どのようになるのか簡単に見てみましょうか。

赤いラインが11月高値からの下降チャネル、紫が直近高値からの下降チャネル、ピンクの水平線が12月頭のフラッシュクラッシュの安値ラインです。
現状で、フラクラの安値ラインまでも割ってしまっている状態で、何度か戻りを試していますがすぐに下に戻される状態。
FRBの利上げ観測なども下落の後押しとなっているようですね。
アナリストの中には、38,000ドル付近まで下落をするだろうとの予測を立てている人もいるようです。
38,000ドル辺りで11月の最高値から約45%の下落。可能性は十分にあると思います。
ただ、振り返ってみるとビットコインは毎年のように下落と上昇を繰り返していて、
2017年 18,700ドル → 5,660ドル 約70%下落
2018年 11,120ドル → 3,030ドル 約73%下落
2019年 13,830ドル → 7,430ドル 約46%下落
2020年 10,500ドル → 3,820ドル 約63%下落
と、このように落ちては復活してきています。
それに、暗号資産市場は今とても活発になってきており中でもメタバース(仮想空間)が暗号資産市場で最もホットなセグメントとなっています。
Facebook社が社名をMetaと変更した事は皆さんもご存じだとは思います。
下位の暗号資産の注目度がどんどん増してくれば、ビットコインやイーサリアムにも必ず資金が入ってきます。
短期的には、おそらくまだ下値は見えていない状態ですが長期的に見れば、まだまだ回復の余地は十分にあると考えます。
安値で仕込んでおくのもアリかも!?しれませんね(^_-)-☆
初回入金ボーナス100%がもらえるFXGT登録はこちら

コメント