NFTゲームSorare(ソラーレ)ってなに?

NFT
この記事は約4分で読めます。

どうもボクです\(^o^)/

近年、仮想通貨市場が話題になりそれに伴ってブロックチェーンの技術や、それを利用したNFTなどが注目されてきています。

そんななか今回は、最近ボクが始めたSorare(ソラーレ)というブロックチェーンを利用したNFTゲームを紹介したいと思います。

FX関係ない!って思うかもしれんけど、投資というくくりという事で…w

Sorareがどんなゲームなのか、特徴や遊び方、そして稼ぎ方をまとめていきたいと思います。

Sorareの登録はこちら

Sorareとは

Sorareは実在するサッカー選手が登場する、NFTゲームです。2022年7月現在で世界245のクラブチームがライセンスを結んでいて、世界の有名クラブはもちろん日本のJリーグのチームも複数参加していてとても身近に感じることが出来ます。
また、選手のカードはイーサリアムブロックチェーンを利用したNFTになっており、NFTマーケットプレイスで取引できます。

リアルな結果とスコアがリンク

Sorareは5人1組のチームを作り、その5人の選手が開催された実際の試合でのパフォーマンスに応じてポイントが加算されます。そしてチームの合計ポイントを競い合うゲームとなっています。

ここで重要なのは

「リアルな試合と連動しているところ」

という事です。
チームに入れている選手が試合に出なければ、ポイントを得ることが出来ないので自分の所持している選手の情報をしっかりと得ないといけないのです。

そして、一定期間での5人のスコアの合計点を他ユーザーと競い合い上位には報酬が与えられます。

スコアに影響するプレイ内容
・プレイ時間
・ゴール
・アシスト
・セーブ
・警告
などなど…

選手カードがNFT

NFTとは、非代替性トークン(Non-Fungible Token)と言われていて
簡単に言うと、替えの利かない唯一無二のデジタル資産となります。

Sorareでは、実在するサッカー選手のカードを使用していて、そのカードがNFTとなっていてそれぞれのカードにシリアルNo.とToken IDが振られていてカード1枚1枚が唯一無二の価値を持っています。

カードの種類と発行枚数については以下の通りです。

    カード名      カードの色     ボーナス      発行制限   
コモン0%制限なし
リミテッド0%1,000枚
レア0%100枚
スーパーレア+20%10枚
ユニーク+40%1枚

カードの取引をするにはMetaMask(メタマスク)上で

カードは、仮想通貨ウォレットの一つであるMetaMaskで取引を行います。MetaMaskはイーサリアム系のトークンを管理するためのソフトウェアウォレットで、PCにウォレットをインストールして利用する方法と、スマホにアプリをインストールして利用する方法があります。

どうやって稼ぐ?

ゲームの特徴が分かったところで、ではどうやって稼ぐのか?を考えます。

ランキング上位に入って報酬を獲得する

選んだ5選手の活躍により得たポイントで、参加リーグで上位に入れば、シーズン終了時に報酬を獲得することが出来ます。
レア度の高いリーグであればあるほど報酬が豪華になり、レアカードやイーサリアム(ETH)が贈られます。

カードの売買で利益を得る

使用されるカードはNFTであり、あなたが使うカードはそれ1枚しか無いカードです。そうするとそれ自体に価値が与えられます。例えば、同じレア度のカードでも、シリアルNo.がその選手の背番号であったりすると、他のシリアルより価値が高くなる。という事もあります。

また、新人の若い無名の選手のカードを所持していて、その選手が活躍してレギュラーで試合に出るようになればカードの価値も上がりマーケットプレイスで売買することで利益を出すことが出来ます。

まとめ

サッカーを題材としているため、世界中の人が興味を持ちやすく規模が拡大していく可能性が大きくあります。また、7月20日からMLBバージョンをリリースしました!(初期デッキに鈴木誠也が入ってました!!!)

ただ単にゲームとしてやっていてもとても楽しむことができるし、もちろん投資対象としてもNFTのデジタル資産として安全性も高く、成長の可能性も大いにある分野であると思います。
難点としては日本語対応がしていない点。頑張って英語を勉強しましょうw

興味を持った方は、ぜひ始めてみてください!

Sorareの登録はこちら

コメント